藤平第二発電所の水車と水圧鉄管
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 05:50 UTC 版)
「小布施駅」の記事における「藤平第二発電所の水車と水圧鉄管」の解説
1926年(大正15年)に運転を開始した樽川第二発電所(現・中部電力藤平第二発電所)で使用されていた発電用水車(ペルトン水車)と水圧鉄管がプラットホーム上に展示保存されている。 以前はED502などが展示されていた 現在は2000系D編成が展示されている 藤平第二発電所の水車と水圧鉄管
※この「藤平第二発電所の水車と水圧鉄管」の解説は、「小布施駅」の解説の一部です。
「藤平第二発電所の水車と水圧鉄管」を含む「小布施駅」の記事については、「小布施駅」の概要を参照ください。
- 藤平第二発電所の水車と水圧鉄管のページへのリンク