藤原寛子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 08:12 UTC 版)
藤原 寛子
- 藤原寛子 (藤原忠平女) - 藤原忠平の娘、重明親王の正妻。
- 藤原寛子 (藤原道長女) - 藤原道長の娘、敦明親王の妃。
- 藤原寛子 (藤原頼通女) - 藤原頼通の娘、後冷泉天皇の皇后。
藤原 寛子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 05:13 UTC 版)
「藤原寛子 (藤原頼通女)」の記事における「藤原 寛子」の解説
大治2年8月14日(1127年9月30日))は、関白藤原頼通の長女。母は藤原祇子(藤原頼成の娘)。後冷泉天皇の皇后。別名四条宮。同母弟に藤原師実。
※この「藤原 寛子」の解説は、「藤原寛子 (藤原頼通女)」の解説の一部です。
「藤原 寛子」を含む「藤原寛子 (藤原頼通女)」の記事については、「藤原寛子 (藤原頼通女)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 藤原寛子のページへのリンク