薬と女とピストル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 04:27 UTC 版)
|
|
この記事はフランス語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年6月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
| 薬と女とピストル | |
|---|---|
| Béru et ces dames | |
| 監督 | ギイ・ルフラン |
| 脚本 | フレデリック・ダール |
| 出演者 | ジェラール・バレー ジャン・リシャール マリア・モーバン |
| 公開 | |
| 上映時間 | 90分 |
| 製作国 | |
| 言語 | フランス語 |
薬と女とピストル (くすりとおんなとピストル、フランス語: Béru et ces dames) は、1968年に公開されたフランスの探偵スリラー映画。監督ギイ・ルフラン 。
あらすじ
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
|---|---|---|
| TBS版 | ||
| トニオ | ジェラール・バレー | 仁内建之 |
| ベリュ | ジャン・リシャール | 千葉順二 |
| ワンダ | マリア・モーバン | 沢田敏子 |
| ナディア | アンヌ・ガエル | 平井道子 |
| べリアン | クロード・セルヴァル | 渡部猛 |
| ファンファン | ロベルト・ロンバルド | 島田彰 |
| フランシス | マルセル・ボズフィ | 寺島幹夫 |
| ベルナル | ロジェ・カレル | 神山卓三 |
| ピノ | ポール・プレボワース | 辻村真人 |
| エルガ | 友近恵子 | |
| アルベルチーヌ | 川島フジ子 | |
| リュセット | 荘司美代子 | |
| マヤ | 丸山裕子 | |
| エリック | 国坂伸 | |
| 男(1) | 敦賀岑一 | |
| 女(1) | 五島美恵子 | |
| ベルト | 近藤高子 | |
| 演出 | 鳥海俊材 | |
| 翻訳 | 榎あきら | |
| 効果 | ||
| 調整 | 桑原邦男 | |
| 制作 | オムニバスプロモーション | |
| 解説 | ||
| 初回放送 | 1971年6月5日 『土曜映画劇場』 |
|
脚注
- 薬と女とピストルのページへのリンク