菊落とし(旧:えびす落とし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 20:44 UTC 版)
「菊タロー」の記事における「菊落とし(旧:えびす落とし)」の解説
相手をファイヤーマンズキャリーで肩に担ぎ上げ、相手の下半身を押し上げて宙に浮かせ、落下する相手のほうに体を向けながら尻もちをつき、相手の背中からマットに叩きつけるみちのくドライバーII。ハリケーンドライバーと同型。
※この「菊落とし(旧:えびす落とし)」の解説は、「菊タロー」の解説の一部です。
「菊落とし(旧:えびす落とし)」を含む「菊タロー」の記事については、「菊タロー」の概要を参照ください。
菊落とし(旧:えびす落とし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 16:02 UTC 版)
「みちのくドライバーII」の記事における「菊落とし(旧:えびす落とし)」の解説
菊タローが初代えべっさん時代に開発したオリジナル技。 相手をファイヤーマンズキャリーで肩に担ぎ上げ、相手の下半身を押し上げて宙に浮かせ、落下する相手のほうに体を向けながら尻もちをつき、相手の背中からマットに叩きつける。ハリケーンドライバーと同型。現在のリングネームを名乗るようになった際、現在の技名に変更された。
※この「菊落とし(旧:えびす落とし)」の解説は、「みちのくドライバーII」の解説の一部です。
「菊落とし(旧:えびす落とし)」を含む「みちのくドライバーII」の記事については、「みちのくドライバーII」の概要を参照ください。
- 菊落としのページへのリンク