荒川区立図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 荒川区立図書館の意味・解説 

荒川区立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 03:06 UTC 版)

荒川区立図書館【全体用】
Arakawa Municipal Library
ゆいの森あらかわ
施設情報
事業主体 荒川区
公式サイト 荒川区立図書館
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

荒川区立図書館(あらかわくりつとしょかん)は、東京都荒川区にある公立図書館の総称である。

荒川区の管理運営する図書館は全7館。全館の蔵書点数(図書・雑誌)は894,542冊、視聴覚資料所蔵点数は50,324点。年間貸出数は1,621,347冊である(2020年度統計)。[1]

図書館一覧

  • 荒川区立中央図書館(ゆいの森あらかわ内)
  • 荒川区立南千住図書館
  • 荒川区立尾久図書館
  • 荒川区立町屋図書館
  • 荒川区立日暮里図書館
  • 荒川区立汐入図書サービスステーション
  • 荒川区立冠新道図書サービスステーション

脚注

  1. ^ 荒川区の図書館 令和3年(令和2年度事業概要) 8 統計資料”. 荒川区立図書館. 2021年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月20日閲覧。
  2. ^ a b c 「新館紹介」『図書館雑誌』第116巻第7号、日本図書館協会、2022年7月20日、367頁、ISSN 0385-4000 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  荒川区立図書館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「荒川区立図書館」の関連用語

荒川区立図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



荒川区立図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの荒川区立図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS