茂菅駅
(茂管駅 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 07:01 UTC 版)
茂菅駅 | |
---|---|
![]()
営業当時の駅の様子
|
|
もすげ |
|
◄信濃善光寺 (0.8 km)
(2.9 km) 善光寺温泉►
|
|
所在地 | 長野県長野市茂菅 |
所属事業者 | 善光寺白馬電鉄 |
所属路線 | 善光寺白馬電鉄 |
キロ程 | 3.5 km(南長野起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1936年(昭和11年)11月22日 |
廃止年月日 | 1969年(昭和44年)7月9日 |
備考 | 路線廃止に伴う廃駅 |
茂菅駅(もすげえき)は、かつて長野県長野市茂菅に存在した善光寺白馬電鉄の駅(廃駅)である。同線の廃止に伴い廃駅となった。
歴史
- 1936年(昭和11年)11月22日:南長野 - 善光寺温泉東口間の開通により開業。
- 1944年(昭和19年)1月10日:善光寺白馬電鉄の休線により休止。
- 1969年(昭和44年)7月9日:善光寺白馬電鉄の廃線により廃止。
駅構造
現状
現在ではホーム跡の石垣が残されており、ホームの上は道路となっている。
-
茂菅駅跡(2021年11月)
-
裾花川の第ニ鉄橋跡(2021年11月)
駅周辺
隣の駅
脚注
関連項目
固有名詞の分類
- 茂菅駅のページへのリンク