苻敞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 苻敞の意味・解説 

苻敞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 18:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

苻 敞(ふ しょう、生没年不詳)は、五胡十六国時代前秦皇族で、第5代皇帝苻登の父である。苻堅の族子にあたる。

生涯

詳細な事跡は不明であるが、苻健の時代に太尉司馬・隴東郡太守・建節将軍を歴任し、潁川王に封じられている。

355年6月、苻健が没すると子の苻生が後を継いだが、彼は残忍にして暴虐な人物であり、いつも遊び呆けては酒を飲み、官吏女官などの殺戮を繰り返していた。経緯は不明だが、苻敞もまた彼によって殺害されたという。

357年6月、苻堅が天王位に即くと苻敞の名誉は回復され、右将軍・涼州刺史が追贈された。また、長男の苻同成が家督を継いだ。

後に苻堅とその後を継いだ苻丕が相次いで殺害されるに及び、苻登は皇帝に擁立された。

子女

  • 苻同成 - 潁川王に封じられ、司徒・太尉を歴任した。
  • 苻登 - 前秦の5代皇帝。
  • 苻広 - 安成王に封じられ、中書監・司徒を歴任した。後に南燕へ亡命した。
  • 苻王后 - 東平公主に封じられ、後に隴西鮮卑である西秦の高祖乞伏乾帰に嫁ぎ、王后に立てられた。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苻敞」の関連用語

苻敞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苻敞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苻敞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS