花台院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 花台院の意味・解説 

花台院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 19:21 UTC 版)

花台院
花台院
宗旨 天台宗
宗派 寺門派
寺院 聖護院
任意
テンプレートを表示

花台院(こうだいいん、生没年不詳)は、戦国時代細川尹賢の弟で、甥の細川氏綱を補佐した。

概要

花台院は聖護院門跡の院家のひとつ。先代の任意永正17年(1520年)6月を最後に確認できなくなり、翌閏6月に門弟の「小童」が近衛尚通のもとを訪れ面会している。大永6年(1526年)に尚通のもとを訪れた花台院はそれ以前と異なり「僧正」と呼ばれていないことから、成長した小童で任意の後継者で氏網の叔父のことであると思われる。花台院は後に細川氏綱に書状を取り次ぐ立場となり、永禄元年(1558年)まで氏綱に仕えていたことが確認できる[1]

脚注

注釈

出典

  1. ^ 馬部隆弘「内衆からみた細川氏綱と三好長慶の関係」『戦国期細川権力の研究』(吉川弘文館、2018年)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  花台院のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花台院」の関連用語

花台院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花台院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花台院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS