舟魂とは? わかりやすく解説

ふな‐だま【船玉/船霊/船魂】

読み方:ふなだま

航海の安全を守る神。住吉神(すみのえのかみ)・水天宮金比羅権現などで、そのお札船内貼る

漁船守護神として信仰されている神霊新造のとき、船大工女性毛髪人形(ひとがた)・さいころ2個などを船の中央の帆柱の下などに、神体としてはめ込む




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舟魂」の関連用語

舟魂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舟魂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS