自画像_(ソフォニスバ・アングイッソラ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 自画像_(ソフォニスバ・アングイッソラ)の意味・解説 

自画像 (ソフォニスバ・アングイッソラ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 02:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
『自画像』
イタリア語: Autoritratto di Sofonisba Anguissola
英語: Self-portrait
作者 ソフォニスバ・アングイッソラ
製作年 1554年
種類 板上に油彩
寸法 19.5 cm × 12.5 cm (7.7 in × 4.9 in)
所蔵 美術史美術館ウィーン

自画像』(じがぞう、伊: Autoritratto di Sofonisba Anguissola)は、ソフォニスバ・アングイッソラによる板上の小さな油彩画で、画家が手にしている開いた本に署名および1554年の制作年が記されている[1][2][3]。現在、ウィーン美術史美術館に所蔵されている[4]

絵画は、ウィーンのベルヴェデーレ宮殿に掛けられていたと記録され、アングイッソラに帰属されていたが、当初は従弟であったアルブレヒト・フォン・エスターライヒ(アルブレヒト7世、オーストリア大公)の婚約者、イサベル・クララ・エウヘニアの肖像画であると考えられていた[5][6]。フラビオ・カリオーリもこの結論に至ったが、1885年にアドルフォ・ベントゥーリは、1556年3月にフェラーラ公エルコレ2世・デステに送られた、アングイッソラの父からの手紙と2枚の絵画に言及した。その絵画は、フェラーラ公の娘ルクレツィアのための『自画像』と『クレオパトラ』(ミケランジェロの素描にもとづくもので、現在、フィレンツェのカーサ・ブオナローティにある二枚折り作品)であった。ベントゥーリはまた、1603年から1604年に、アレッサンドロ・デステ枢機卿が自身の絵画の一部を神聖ローマ皇帝ルドルフ2世に贈ったことを記述した[7]。ルドルフに与えられた絵画の目録は現存していないが、ベントゥーリはこの自画像がそれらのうちの1点であると仮定している。ベントゥーリの仮定は、他のすべての美術史家に受け入れられている[8]

脚注

  1. ^ Sofonisba Anguissola – Smarthistory”. smarthistory.org. 2020年6月4日閲覧。
  2. ^ King, Margaret L.. The Renaissance in Europe. Norway: Laurence King Publishing, 2003. P. 246.
  3. ^ King, Margaret L.. A Short History of the Renaissance in Europe. Canada: University of Toronto Press, 2016. P. 274.
  4. ^ Selbstbildnis” (ドイツ語). www.khm.at. 2020年6月4日閲覧。
  5. ^ Liana De Girolami Cheney, Alicia Craig Faxon, Kathleen Lucey Russo, Self-portraits by women painters, Aldershot, Brookfield: Ashgate, 2000, p. 51, SBN IT\ICCU\MIL\0472038.
  6. ^ Joanna Woods-Marsden, Renaissance self-portraiture: the visual construction of identity and the social status of the artist, New Haven - London, Yale University Press, 1998, p.101-103, SBN IT\ICCU\UFI\0310798.
  7. ^ (イタリア語) AA VV, Sofonisba Anguissola e le sue sorelle, Milano, Leonardo arte, 1994, SBN IT\ICCU\VEA\0063954, page 11 (catalogue of an exhibition held in Cremona in 1994, Vienna and Washington in 1995.
  8. ^ AA VV, Italian women artists from Renaissance to Baroque, Milano, Skira, 2007, SBN IT\ICCU\VEA\0702687, page 110

「自画像 (ソフォニスバ・アングイッソラ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自画像_(ソフォニスバ・アングイッソラ)」の関連用語

自画像_(ソフォニスバ・アングイッソラ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自画像_(ソフォニスバ・アングイッソラ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自画像 (ソフォニスバ・アングイッソラ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS