美の京都遺産とは? わかりやすく解説

美の京都遺産

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/29 17:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
美の京都遺産
ジャンル 紀行ドキュメンタリー番組
演出 高沖秀明(放送映画社)
畠山真弘(放送映画社)
鐘江稔MBS企画
ほか
ナレーター 津嘉山正種
テーマ曲作者 久石譲
製作
プロデューサー 古山光一
製作 毎日放送
放送
放送局 毎日放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2004年7月4日 - 2016年3月27日
放送時間 日曜 6:15 - 6:30
放送分 15分
テンプレートを表示

美の京都遺産』(びのきょうといさん)は、2004年7月4日[1]から2016年3月27日まで毎日放送で放送されていたテレビ番組

番組は、毎回京都神社仏閣庭園伝統工芸近代建築などを音楽に乗せて紹介。伝統行事や京都にゆかりの芸術家も特集していた。

テーマ曲は久石譲のオリジナル楽曲「Legend」。ナレーションは主に津嘉山正種が担当していたが[2]西靖などのMBSアナウンサーが代行することもあった。

脚注

  1. ^ 美の京都遺産”. 毎日放送. 2004年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月29日閲覧。
  2. ^ 津嘉山 正種 > 映像・舞台 (PDF)”. 青年座映画放送. 2021年7月29日閲覧。ダウンロード元ページ:https://www.seinenza-eihou.com/profile-1/seienza-m/tsukayama-m/

外部リンク

毎日放送 日曜 6:15 - 6:30
前番組 番組名 次番組
ドキュメンタリーアワー
または
MBSマンスリーリポート
( - 2004年6月20日)
※不定 - 6:30
【15分繰り上げ】
美の京都遺産
(2004年7月4日 - 2016年3月27日)
京都知新
(2016年4月17日 - )




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「美の京都遺産」の関連用語

美の京都遺産のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



美の京都遺産のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの美の京都遺産 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS