(16) 罪とならず
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 06:20 UTC 版)
被疑事実が犯罪構成要件に該当しないとき、または犯罪の成立を阻却する事由のあることが証拠上明確なとき。ただし、前2号に該当する場合を除く。
※この「(16) 罪とならず」の解説は、「起訴」の解説の一部です。
「(16) 罪とならず」を含む「起訴」の記事については、「起訴」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から罪とならずを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 罪とならずのページへのリンク