緑ケ丘公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 緑ケ丘公園の意味・解説 

緑ケ丘公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 23:30 UTC 版)

緑ケ丘公園
Midorigaoka Park
分類 都市公園
所在地
兵庫県伊丹市緑ケ丘1丁目・2丁目
面積 7.8ha
開園 1963年昭和38年)4月
設備・遊具 鴻臚館
賞月亭
さくらの丘
駐車場 なし
テンプレートを表示

緑ケ丘公園(みどりがおかこうえん)は、兵庫県伊丹市緑ケ丘にある公園。伊丹市で最古の公園として知られる。

地理

1963年昭和38年)4月に開園した伊丹市で最も古い公園。下池のほとりには日本建築の粋を集めて建てられた「鴻臚館」(こうろかん)と伊丹市の国際友好都市である中国佛山市から贈られた東屋である亭「賞月亭」(しょうげつてい)がある[1]

園内にはマツやサクラの古木が植えられているが、2015年3月には市内で発生したウメ輪紋病の早期根絶を目指し、緑ケ丘公園の梅林をはじめ市内公園にある対象樹木(ウメやモモなど)はすべて伐採された。現在の梅林跡地は「さくらの丘」となっている[2]

施設

  • 鴻臚館
  • 賞月亭
  • さくらの丘

交通

脚注

  1. ^ 緑ケ丘公園”. じゃらん. 2023年9月1日閲覧。
  2. ^ 緑ケ丘公園”. 伊丹市. 2023年9月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  緑ケ丘公園のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「緑ケ丘公園」の関連用語

緑ケ丘公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



緑ケ丘公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの緑ケ丘公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS