紫の上関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 01:04 UTC 版)
北山の尼君(きたやまのあまぎみ) - 紫の上の祖母。亡き按察使大納言の北の方。夫死亡後出家。 北山の僧都(きたやまのそうづ) - 尼君の兄。 少納言(しょうなごん) - 紫の上の乳母。紫の上が源氏にさらわれた際に、世話役として二条院に連れてこられた。 王女御(おうのにょうご) - 兵部卿宮の娘。冷泉帝の後宮に入る。紫の上の異母姉。
※この「紫の上関係」の解説は、「源氏物語の登場人物」の解説の一部です。
「紫の上関係」を含む「源氏物語の登場人物」の記事については、「源氏物語の登場人物」の概要を参照ください。
- 紫の上関係のページへのリンク