紋章剣(もんしょうけん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 04:03 UTC 版)
「DOG DAYS」の記事における「紋章剣(もんしょうけん)」の解説
攻撃用の紋章術のうち、輝力を剣の斬撃に変換して放つ術の総称。
※この「紋章剣(もんしょうけん)」の解説は、「DOG DAYS」の解説の一部です。
「紋章剣(もんしょうけん)」を含む「DOG DAYS」の記事については、「DOG DAYS」の概要を参照ください。
紋章剣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 09:33 UTC 版)
アシュトンの使う紋章術と剣技を融合させたアンカース家一子相伝の剣術。自身に紋章を刻んでいるのか、何か外部の紋章を使っているのかは明言されていないが、漫画版ではデッドトライアングル使用時に、剣の柄の宝石部に紋章の様な物が浮かんでいるのが確認できる。
※この「紋章剣」の解説は、「紋章術」の解説の一部です。
「紋章剣」を含む「紋章術」の記事については、「紋章術」の概要を参照ください。
- 紋章剣のページへのリンク