紀尾井ホール室内管弦楽団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/24 03:38 UTC 版)
紀尾井ホール室内管弦楽団 | |
---|---|
出身地 |
![]() 東京都 千代田区紀尾井町 |
ジャンル | クラシック音楽 |
活動期間 | 1995年 - |
公式サイト | kioihall.jp/about_kco |
メンバー |
首席指揮者 トレバー・ピノック |
紀尾井ホール室内管弦楽団(きおいホールしつないかんげんがくだん、Kioi Hall Chamber Orchestra Tokyo)は、1995年にオープンした東京都千代田区紀尾井町の紀尾井ホールのレジデントオーケストラ。2017年以前は「紀尾井シンフォニエッタ東京」と称した。
概要
設立時から尾高忠明が首席指揮者を務めた(現桂冠名誉指揮者)。現在は(公財)日本製鉄文化財団により運営されており、年間4回8公演で定期演奏会を実施している。
2000年にはオランダ、オーストリア公演、2005年にはドレスデン音楽祭のレジデントオーケストラとして招かれた。日本を代表する室内オーケストラの1つである。
2017年4月より、名称を現行の「紀尾井ホール室内管弦楽団」に改称。同時に、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターのライナー・ホーネックが首席指揮者に就任(2022年まで)[1][2]。2022年からトレバー・ピノックが首席指揮者を務める[3]。
脚注
出典
- ^ “紀尾井ホール室内管弦楽団について”. 紀尾井ホール. 2020年11月20日閲覧。
- ^ “ライナー・ホーネック 首席指揮者任期延長のお知らせ”. 紀尾井ホール. 2020年11月20日閲覧。
- ^ “トレヴァー・ピノック 紀尾井ホール室内管弦楽団第3代首席指揮者に就任”. 紀尾井ホール. プレリリース. 2024年11月24日閲覧。
外部リンク
- 紀尾井ホール室内管弦楽団 - 公式ウェブサイト
- 紀尾井ホール室内管弦楽団のページへのリンク