篠森ゆりことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 篠森ゆりこの意味・解説 

篠森ゆりこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 23:14 UTC 版)

篠森 ゆりこ(しのもり ゆりこ、1967年[1] - )は、日本の翻訳家作家

石川県生まれ[1]早稲田大学政治経済学部卒業[1]。 出版社勤務を経て渡米、ミルズ・カレッジ英米文学修士課程修了[2]

著書

訳書

  • 『幸せになる技術 - 心の目覚めのための21のエクササイズ』(スリクマー・S・ラオ、早川書房) 2006
  • ロングテール - 「売れない商品」を宝の山に変える新戦略』(クリス・アンダーソン、早川書房) 2006
    『ロングテール(アップデート版) - 「売れない商品」を宝の山に変える新戦略』(クリス・アンダーソン、早川書房) 2009
  • 『スヌープ! - あの人の心ののぞき方』(サム・ゴズリング、講談社) 2008
  • 『私たち崖っぷち』上・下 (ジョシュア・フェリス、河出書房新社) 2011
  • 『ハウスキーピング』(マリリン・ロビンソン、河出書房新社) 2018

イーユン・リー

  • 『千年の祈り』(イーユン・リー新潮社) 2007
  • 『さすらう者たち』(イーユン・リー、河出書房新社) 2010
  • 『黄金の少年、エメラルドの少女』(イーユン・リー、河出書房新社) 2012
  • 『独りでいるより優しくて』(イーユン・リー、河出書房新社) 2015
  • 『理由のない場所』(イーユン・リー、河出書房新社) 2020

共訳書

  • 『大冒険時代 - 世界が驚異に満ちていたころ 50の傑作探検記』(マーク・ジェンキンズ編、早川書房) 2007
  • 『記憶に残っていること 新潮クレスト・ブックス 短篇小説ベスト・コレクション 』(堀江敏幸編、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2008
  • 『池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 短篇コレクションI』(池澤夏樹編、河出書房新社) 2010

脚注

  1. ^ a b c 『文藝年鑑2015』
  2. ^ イーユン・リー『独りでいるより優しくて』河出書房新社、2015年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  篠森ゆりこのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「篠森ゆりこ」の関連用語

篠森ゆりこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



篠森ゆりこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの篠森ゆりこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS