箱根町消防本部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/25 06:48 UTC 版)
| 箱根町消防本部 | |
|---|---|
|  | |
| 情報 | |
| 設置日 | 1970年4月 | 
| 管轄区域 | 箱根町 | 
| 管轄面積 | 92.82km2 | 
| 職員定数 | 104人 | 
| 消防署数 | 1 | 
| 分署数 | 2 | 
| 分遣所数 | 2 | 
| 所在地 | 〒250-0404 | 
| 
       神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下467-1
       | |
| リンク | 箱根町消防本部 | 
箱根町消防本部(はこねまちしょうぼうほんぶ)は、神奈川県足柄下郡箱根町の消防部局(消防本部)。管轄区域は箱根町全域。
概要
- ^ 『令和6年版消防年報(箱根町消防本部)』参照
 
沿革
- 1970年4月1日 箱根町消防本部および箱根町消防署を開設。
- 1974年5月1日 消防本部庁舎が完成。
- 1993年8月6日 仙石原分遣所に救急車を配置し、救急業務を開始。
- 1994年12月27日 箱根分遣所に救急車を配置し、救急業務を開始。
- 2001年4月1日 消防本部新庁舎が完成。
組織
- 本部 - 消防総務課、予防課
- 消防署 - 警備第1課、警備第2課、湯本分署
消防署
| 消防署 | 住所 | 分署 | 分遣所 | 
|---|---|---|---|
| 箱根町消防署 | 小涌谷467-1 | 湯本:湯本698 | 仙石原:仙石原17 箱根:元箱根102 | 
外部リンク
固有名詞の分類
- 箱根町消防本部のページへのリンク

 
                             
                    




