第68回全日本大学野球選手権大会 (だい68かいぜんにっぽんだいがくやきゅうせんしゅけんたいかい)は、2019年 6月10日 から6月17日 まで明治神宮野球場 および東京ドーム で行われた全日本大学野球選手権大会 である。 
 
  
   
   
 
   
     
        
     1回戦   
        
     2回戦   
        
     準々決勝   
        
     準決勝  
      
     
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
      
     
        
        
        
        
        
        
        
       
      
     
       
      
     
        
         
       
      
     
        
        
        
     6月12日(神宮・1):7回コールド  
      
     
        
         
        
        
       
      
     
        
      明治大学    
     9    
     
        
     6月11日(東京D・1)   
        
        
        
       
      
     
        
        
        
      福井工業大学   
     2   
        
       
      
     
        
      上武大学   
     3   
        
       
      
     
        
        
     6月13日(神宮・1)  
      
     
        
      福井工業大学    
     5     
       
      
     
        
        
      明治大学    
     3    
     
        
     6月11日(神宮・1)   
        
        
        
       
      
     
        
        
        
        
        
      東洋大学   
     0   
        
       
      
     
        
      中京学院大学   
     7   
        
       
      
     
        
        
        
     6月12日(神宮・2)   
       
      
     
        
      桐蔭横浜大学    
     8x     
       
      
     
        
      桐蔭横浜大学   
     1  
      
     
        
        
        
       
      
     
        
        
        
      東洋大学    
     7     
       
      
     
        
         
        
        
        
       
      
     
        
        
     6月16日(神宮・1)  
      
     
        
         
        
        
       
      
     
        
        
      明治大学    
     5    
     
        
     6月11日(神宮・2):延長10回   
        
       
      
     
        
        
        
        
        
        
        
      東京農業大学北海道   
     1  
      
     
        
      近畿大学工学部   
     5   
        
       
      
     
        
        
        
     6月12日(神宮・3)   
       
      
     
        
      東京農業大学北海道    
     6     
       
      
     
        
      東京農業大学北海道    
     3    
     
        
     6月11日(神宮・3):延長10回   
        
        
        
       
      
     
        
        
        
      大阪体育大学   
     2   
        
       
      
     
        
      大阪体育大学    
     3x     
       
      
     
        
        
     6月13日(神宮・2):7回コールド  
      
     
        
      高知工科大学   
     2   
        
       
      
     
        
        
      東京農業大学北海道    
     8    
     
        
     6月11日(神宮・4):延長11回   
        
       
      
     
        
        
        
        
        
      城西国際大学   
     1   
        
       
      
     
        
      福岡大学    
     1     
        
       
      
     
        
        
        
     6月12日(神宮・4)   
       
      
     
        
      星槎道都大学   
     0   
        
       
      
     
        
      福岡大学   
     2  
      
     
        
        
        
        
        
      
     
        
        
        
      城西国際大学    
     8     
       
      
     
        
         
        
        
        
        
          
        
      
     
        
       
      
     
        
         
        
        
        
          
        
      
     
        
       
     
    
  
 
   
   
     
        
     1回戦   
        
     2回戦   
        
     準々決勝   
        
     準決勝  
      
     
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
      
     
        
        
        
        
        
        
        
       
      
     
       
      
     
        
         
       
      
     
        
        
        
     6月11日(東京D・4)  
      
     
        
         
        
        
       
      
     
        
      東北福祉大学    
     1    
     
        
     6月10日(東京D・1)   
        
        
        
       
      
     
        
        
        
      創価大学   
     0   
        
       
      
     
        
      大阪工業大学   
     1   
        
       
      
     
        
        
     6月13日(神宮・3)  
      
     
        
      創価大学    
     6     
       
      
     
        
        
      東北福祉大学   
     3  
      
     
        
     6月10日(東京D・2)   
        
        
        
       
      
     
        
        
        
        
        
      佛教大学    
     4x     
       
      
     
        
      佛教大学    
     4x     
       
      
     
        
        
        
     6月12日(東京D・1)   
       
      
     
        
      八戸学院大学   
     3   
        
       
      
     
        
      佛教大学    
     4    
     
        
     6月10日(東京D・3)   
        
       
      
     
        
        
        
      愛知工業大学   
     1   
        
       
      
     
        
      東日本国際大学   
     3   
        
        
       
      
     
        
        
     6月16日(神宮・2)  
      
     
        
      愛知工業大学    
     7     
       
      
     
        
        
      佛教大学    
     6    
     
        
        
        
       
      
     
        
        
        
        
        
        
        
      東海大学   
     4  
      
     
        
         
        
        
       
      
     
        
        
        
     6月12日(東京D・2)   
       
      
     
        
         
        
        
       
      
     
        
      九州産業大学   
     1  
      
     
        
     6月10日(東京D・4)   
        
        
        
       
      
     
        
        
        
      大阪商業大学    
     2     
       
      
     
        
      大阪商業大学    
     2     
       
      
     
        
        
     6月13日(神宮・4)  
      
     
        
      日本文理大学   
     1   
        
       
      
     
        
        
      大阪商業大学   
     3  
      
     
        
     6月11日(東京D・2)   
        
       
      
     
        
        
        
        
        
      東海大学    
     4     
       
      
     
        
      東海大学    
     4     
        
       
      
     
        
        
        
     6月12日(東京D・3):延長11回   
       
      
     
        
      立命館大学   
     3   
        
       
      
     
        
      東海大学    
     2x    
     
        
     6月11日(東京D・3)   
        
        
        
      
     
        
        
        
      宮崎産業経営大学   
     1   
        
       
      
     
        
      環太平洋大学   
     2   
        
        
        
          
        
      
     
        
       
      
     
        
      宮崎産業経営大学    
     7     
        
          
        
      
     
        
       
     
    
  
 
  
   
 
    
    
      
      
     
    
     6月17日:明治神宮野球場(試合開始:13時3分) 
      
    
     
        1  
      2  
      3  
      4  
      5  
      6  
      7  
      8  
      9  
      R H E   
      
      明治大学  0  
      0  
      3  
      0  
      0  
      0  
      0  
      0  
      3  
      6 5  
      0 
       
      
      佛教大学  0  
      0  
      0  
      0  
      0  
      0  
      0  
      0  
      1  
      1 7  
      1 
       
     
   
 
   
    明:森下暢仁 (4年) 
    佛:中山塁(4年)、丸山惇(2年)、福森建(4年)、木村光 (1年) 
    審判 試合時間:2時間27分(試合終了:15時30分)  
     
    
   
   
    
      
       
       
        
         明治大学 
          
        
         打順 
         守備 
         選手  
         
        
         1 
         [遊] 
         添田真海(4年) 
          
        
         2 
         [中] 
         丸山和郁 (2年)  
        
         3 
         [右] 
         内田竣(4年) 
          
        
         4 
         [三] 
         北本一樹(4年) 
          
        
         5 
         [一] 
         喜多真吾(4年) 
          
        
         6 
         [左] 
         陶山勇軌(2年) 
          
        
         7 
         [指] 
         公家響(3年) 
          
        
         打指 
         岡本伊織(1年) 
          
        
         打 
         清水風馬(3年) 
          
        
         走指 
         西山虎太郎(1年) 
          
        
         8 
         [捕] 
         西野真也(4年) 
          
        
         9 
         [二] 
         清水頌太(4年) 
          
        
      
   
      
       
       
        
         佛教大学 
          
        
         打順 
         守備 
         選手  
         
        
         1 
         [指] 
         八木風磨(3年) 
          
        
         2 
         [左] 
         中山聡(2年) 
          
        
         打 
         岡田瑛人(3年) 
          
        
         左 
         松本康平(4年) 
          
        
         3 
         [右] 
         野嶋惇登(3年) 
          
        
         4 
         [一] 
         石井太尊(4年) 
          
        
         5 
         [中] 
         木岡大地(2年) 
          
        
         6 
         [捕] 
         坪倉斗真(4年) 
          
        
         7 
         [三] 
         森本翔大(2年) 
          
        
         打三 
         岡本凌馬(4年) 
          
        
         8 
         [二] 
         前田勇大(4年) 
          
        
         9 
         [遊] 
         唐澤颯(3年) 
          
        
         打 
         吉村颯(4年) 
          
        
         遊 
         藤本隼(4年) 
          
        
      
 
     
    
  
 
  
   
   最高殊勲選手賞:森下暢仁 (明治大学・4年)  
   最優秀投手賞:森下暢仁(明治大学・4年)  
   首位打者賞:北本一樹(明治大学・3年) ※打率.538  
   敢闘賞:木下隆也(佛教大学・2年) 
    
  
   
   
   
 
  
 
  
   
 
  
 
  
   
   
   
    
     
      
       
        
      
     
      1950年代 
      
        
      
     
      1960年代 
      
        
      
     
      1970年代 
      
        
        
         1970  
         1971  
         1972  
         1973  
         1974  
         1975  
         1976  
         1977  
         1978 1979 
          
         
      
     
      1980年代 
      
        
        
         1980  
         1981  
         1982  
         1983  
         1984  
         1985  
         1986  
         1987  
         1988  
         1989 
          
         
      
     
      1990年代 
      
        
        
         1990  
         1991  
         1992  
         1993  
         1994  
         1995  
         1996  
         1997  
         1998  
         1999 
          
         
      
     
      2000年代 
      
        
      
     
      2010年代 
      
        
      
     
      2020年代