第37回全国高等学校ラグビーフットボール大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 02:15 UTC 版)
| 第37回全国高等学校ラグビーフットボール大会 | |||
|---|---|---|---|
| 開催国 |   | 
    ||
| 試合日程 | 1958年1月1日 - 1月9日 | ||
| 出場校 | 32校 | ||
| 優勝校 | 保善高校(初優勝) | ||
| 準優勝校 | 日大二高校 | ||
      
  | 
    |||
第37回全国高等学校ラグビーフットボール大会は、1958年1月1日から1月9日まで西宮球技場で行われた全国高等学校ラグビーフットボール大会である。優勝校は、東京都代表の保善高校(初優勝)。
概要
日程
出場校
試合時間
全試合25分ハーフ。同点で終了した場合は抽選にて次回進出校を決める。
試合
1回戦
- 北見北斗 29 - 0 大分水産
 - 慶應 28 - 5 蒲生
 - 魚津 3 - 3 淀川工
 - 大嶺 16 - 8 西陵商
 - 熊本工 17 - 0 飯田高松
 - 平工 20 - 0 尾道商
 - 金足農 18 - 3 新田
 - 保善 15 - 0 修猷館
 
- 日大二 10 - 5 長崎工
 - 城東 15 - 8 加茂
 - 水戸農 8 - 6 福岡工
 - 桐生工 6 - 6 西京
 - 芦別 23 - 0 岡山工
 - 四条畷 16 - 3 天理
 - 盛岡工 21 - 0 兵庫
 - 秋田工 52 - 0 県和歌山商
 
2回戦
- 慶應 3 - 3 北見北斗
 - 大嶺 5 - 3 魚津
 - 熊本工 5 - 0 平工
 - 保善 6 - 3 金足農
 
- 日大二 9 - 0 城東
 - 桐生工 6 - 6 水戸農
 - 四条畷 8 - 5 芦別
 - 盛岡工 3 - 0 秋田工
 
準々決勝
- 大嶺 3 - 3 慶應
 - 保善 17 - 0 熊本工
 
- 日大二 13 - 0 桐生工
 - 四条畷 11 - 3 盛岡工
 
準決勝
- 保善 23 - 0 大嶺
 - 日大二 9 - 3 四条畷
 
決勝
- 保善(初優勝) 14 - 3 日大二
 
参考文献
日本ラグビー2005平成16年~平成17年公式戦主要記録 ISBN 4-583-03863-1
外部リンク
- 大会公式サイト(毎日放送)大会の歴代優勝校が記載されている。
 
固有名詞の分類
- 第37回全国高等学校ラグビーフットボール大会のページへのリンク