笠利真吾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笠利真吾の意味・解説 

笠利真吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 15:05 UTC 版)

笠利 真吾
Shingo Kasari
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1997-01-29) 1997年1月29日(28歳)
出身地 東京都杉並区
ラテン文字 Shingo Kasari
身長 186cm
体重 84kg
血液型 B型
選手情報
所属 レーヴィス栃木
背番号 8
愛称 カサリ、しんご
ポジション OH
指高 240cm
利き手
スパイク 335cm
ブロック 310cm[1]
テンプレートを表示

笠利 真吾(かさり しんご、1997年1月29日 - )は、日本の男子プロバレーボール選手である。

来歴

東京都杉並区出身。小学2年生のときに両親の影響でバレーボールを始める[1]

東洋高等学校国士舘大学を経て、2018年、V.LEAGUE DIVISION1(V1)に所属するVC長野トライデンツの内定選手となった。内定選手として、2018-19シーズンのリーグ戦にも出場した。

2019年、大学卒業後に、VC長野に入団。

2022年1月、2021-22シーズンの途中でVC長野を退団。自身も含め同時に選手3名が退団した[2]

2021-22シーズン終了後、FC東京のチーム譲渡により誕生したプロクラブ・東京グレートベアーズに入団した[3]

2024年、フラーゴラッド鹿児島への移籍が発表された[4][5]

2025年4月、フラーゴラッド鹿児島を退団[6]。6月にレーヴィス栃木入団が発表された[7]

受賞歴

所属チーム

脚注

  1. ^ a b 「東京グレートベアーズ」『2022-23 V.LEAGUE公式プログラム チームの顔 2022年12月号』、日本文化出版、2022年12月、51頁、ASIN B0BHGDWTZD 
  2. ^ 退団選手のご報告”. VC長野トライデンツ (2022年1月12日). 2022年11月3日閲覧。
  3. ^ 笠利真吾選手 2022-23シーズン 新規選手契約のお知らせ”. 東京グレートベアーズ (2022年6月20日). 2022年11月3日閲覧。
  4. ^ ネイチャーラボ. “笠利真吾選手 移籍のお知らせ - NEWS - ニュース|東京グレートベアーズ公式サイト”. 東京グレートベアーズ公式サイト. 2024年6月19日閲覧。
  5. ^ 笠利真吾選手 移籍加入のお知らせ”. フラーゴラッド鹿児島 - V3男子バレーボールチーム公式サイト (2024年6月18日). 2024年6月19日閲覧。
  6. ^ jimu (2025年4月24日). “笠利真吾選手 退団のお知らせ”. フラーゴラッド鹿児島 - V.LEAGUE男子バレーボールチーム公式サイト. 2025年6月2日閲覧。
  7. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2025年6月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  笠利真吾のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笠利真吾」の関連用語

笠利真吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笠利真吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笠利真吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS