竹村典久とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 竹村典久の意味・解説 

竹村典久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/19 14:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
日本
柔道
正力国際
1990 東京 95kg級

竹村 典久(たけむら のりひさ、1967年10月28日 - )は、広島県出身の、日本柔道選手である。階級は95kg級。身長170cm[1]。弟は同じ95kg級で活躍していた竹村欣也[2]

経歴

近代福山高校から近畿大学に進むと、1年の時に新人体重別の95kg級で3位になった[1]。2年の時には決勝まで進むも日大2年の秋山勝彦に敗れて2位だった[1]。また、この年から3年連続で高校時代からの同級生である山崎茂樹などとともに活躍して優勝大会で3位になった[3]。4年の時には正力杯決勝で秋山に敗れた[1]正力国際では決勝で西ドイツの選手に背負投で一本勝ちして優勝を飾った[1]。1990年には広島県警の所属となると、講道館杯で3位、体重別では決勝で東海大学4年の甲斐康浩に敗れるも2位となった[4][5]。1991年の講道館杯でも3位だった[4]。1992年には講道館杯で3位になると、体重別では再び決勝まで進むも新日鉄の甲斐に敗れた[4][5]。1994年の講道館杯でも3位だった[4]。1996年には全日本選手権に7年連続で出場を果たした。過去に6回も出場しながら僅か1勝しかしていなかったが、今大会では準々決勝で重量級の強豪である新日鉄の養父直人背負投で破るなど予想外の活躍で準決勝まで進むと、高校及び大学の1年後輩である三谷浩一郎谷落の技ありで敗れたものの3位入賞を果たした[6]

戦績

(出典[1]JudoInside.com)。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  竹村典久のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竹村典久」の関連用語

竹村典久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竹村典久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹村典久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS