稲田九皐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 稲田九皐の意味・解説 

稲田九皐

読み方いなだ きゅうこう

書家。広島県生。名は斌、字は士譲、通称康太、別号竹南旧姓高木漢字阪田警軒・菊地三渓、詩を嵩古香、書は前田黙鳳日下部鳴鶴に学ぶ。広島県師範学校広島商業学校等に約40年奉職した。一派偏ることなく草隷を得意とした。昭和6年193166才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

稲田九皐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



稲田九皐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS