稲垣柊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/23 06:29 UTC 版)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 異名 | 烈脚の獅子[1] |
| 階級 | スーパーライト級 |
| 身長 | 183cm |
| 体重 | 65.0kg |
| 誕生日 | 2000年1月29日(25歳) |
| 出身地 | 日本・埼玉県さいたま市 |
| 所属 | K-1ジム大宮チームレオン |
| スタイル | 極真空手、ムエタイ |
| プロキックボクシング戦績 | |
| 総試合数 | 18 |
| 勝ち | 15 |
| KO勝ち | 7 |
| 敗け | 3 |
稲垣 柊(いながき しゅう、2000年1月29日[1] - )は、日本のキックボクサー。K-1ジム大宮チームレオン所属[1]。2023年にKrushスーパー・ライト級王座を獲得[2]。埼玉県さいたま市出身[1]。
来歴
幼少期から兄である稲垣澪とともに極真空手を学び、新空手の大会に出場[1]。小学生のころにムエタイに転向し、M-1ムエタイチャレンジのチャンピオンとなる[1]。中学・高校ではバレーボールで全国大会に出場[3]。高校卒業後に格闘技に復帰し、K-1アマチュア大会で優勝[1]。2019年4月に放送された『格闘代理戦争 4thシーズン』(AbemaTV「格闘チャンネル」)で芦澤竜誠率いる「芦澤一家」の選手として出場した[4]。
2019年9月にK-1が開催した『KHAOS.9』でキックボクサーとしてプロデビューし、山下和希にKO勝利[1]。2023年4月にKrushで行われたスーパー・ライト級王座決定トーナメントで寺島輝、塚本拓真にKO勝利し、王座を獲得[2]。同年11月には小嶋瑠久に勝利し、王座を初防衛[5]。
2024年4月に行われた「K-1vsKrushスーパー・ライト級4対4マッチ」で林健太に勝利し、11連勝を記録[1][6]。同年9月に行われた第7代K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王座決定トーナメントではレニー・ブラジ、トーマス・アギーレに勝利したが、決勝でヨードクンポン・ウィラサクレックに敗北[1][7]。
戦績
| キックボクシング 戦績 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 18[1] 試合 | (T)KO | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 | |
| 15 勝 | 7 | 0 | 0 | |||
| 3 敗 | ||||||
| 勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
| × | ヨードクンポン・ウィラサクレック | 3R終了 判定0-2 | K-1 WORLD MAX 2024 【第7代K‐1 WORLD GP スーパー・ライト級王座決定トーナメント・決勝】 |
2024年9月29日 |
| ○ | トーマス・アギーレ | 3R終了 判定3-0 | K-1 WORLD MAX 2024 【第7代K‐1 WORLD GP スーパー・ライト級王座決定トーナメント・準決勝】 |
2024年9月29日 |
| ○ | レニー・ブラジ | 3R 1:35 KO (飛び膝蹴り) | K-1 WORLD MAX 2024 【第7代K‐1 WORLD GP スーパー・ライト級王座決定トーナメント・1回戦】 |
2024年9月29日 |
| ○ | 林健太 | 3R終了 判定0-3 | Krush.160 | 2023年3月12日 |
| ○ | 小島瑠久 | 3R終了判定3-0 | Krush.155 【Krushスーパー・ライト級タイトルマッチ】 |
2023年11月25日 |
| ○ | 塚本拓真 | 1R 1:43秒 TKO(左フック) | Krush.148 【第9代Krushスーパー・ライト級王座決定トーナメント・決勝】 |
2023年4月28日 |
| ○ | 寺島輝 | 2R 2:19 KO (左フック) | Krush.148 【第9代Krushスーパー・ライト級王座決定トーナメント・準決勝】 |
2023年4月28日 |
| ○ | 東本央貴 | 3R 1:29秒 KO (右ストレート) | Krush.145 | 2021年12月4日 |
| ○ | 蓮實光 | 2R 1:09秒 KO (飛び膝蹴り) | Krush.141 | 2022年9月24日 |
| ○ | ヴィトー・トファネリ | 3R終了 判定3-0 | Krush.136 | 2022年4月30日 |
| ○ | 大泉翔 | 1R 2:50秒 KO (3ノックダウン) | Krush.131 | 2021年11月20日 |
| ○ | 塚本拓真 | 3R終了 判定0-3 | Krush.126 | 2021年6月25日 |
| ○ | 清水卓馬 | 不戦勝 | K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~ | 2021年3月24日 |
| ○ | 大泉翔 | 不戦勝 | Krush-EX 2020 vol.2 | 2020年10月24日 |
| × | 瓦田脩二 | 1R 1:25秒 KO (右ストレート) | Krush.109 | 2019年12月15日 |
| ○ | 山下和希 | 1R 1:52秒 KO (左ストレート) | KHAOS.9 | 2019年9月27日 |
獲得タイトル
- 第9代Krushスーパー・ライト級王者(2023年)[1]
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l “稲垣 柊”. K-1 OFFICIAL SITE (2025年10月10日). 2025年10月11日閲覧。
- ^ a b “【Krush】稲垣柊が決勝戦をKO勝ちで新王者に、古宮晴が瓦田脩二に殊勲の勝利、岩尾力が圧巻のKO勝ち、山口翔大がANIMAL☆KOJI破る”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年10月11日閲覧。
- ^ “【Krush】稲垣柊が小嶋瑠久の執念を退けて初防衛に成功、松谷綺が2度ダウンを奪う完勝で新王者に、壬生狼一輝がKNOCK OUTからの刺客・心直をKO、松山勇汰が圧倒KO、寺...”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年10月11日閲覧。
- ^ “【格闘代理戦争】「久保ファミリー」と「皇治軍団」が準決勝進出。6人目の“監督”はピーター・アーツに”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年10月11日閲覧。
- ^ “【Krush】稲垣柊が小嶋瑠久の執念を退けて初防衛に成功、松谷綺が2度ダウンを奪う完勝で新王者に、壬生狼一輝がKNOCK OUTからの刺客・心直をKO、松山勇汰が圧倒KO、寺...”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年10月11日閲覧。
- ^ “【Krush】K-1×Krushは3勝1敗でK-1が勝利。塚本が大健闘もゴンナパーの牙城崩せず、Krush王者・稲垣柊が林健太を破る番狂わせ、佐々木大蔵がKO勝ち、体重超過し...”. ゴング格闘技 - GONKAKU. p. 2. 2025年10月11日閲覧。
- ^ “【K-1】最強の証明・金子晃大が大久保琉唯をKOして優勝、ヨードクンポンが稲垣柊を破りトーナメント制覇、リュウ・ツァーの牙城崩れずサッタリに勝つ、寺田匠が延長戦で軍司泰斗を破...”. ゴング格闘技 - GONKAKU. p. 2. 2025年10月11日閲覧。
外部リンク
- 稲垣 柊 - K-1
- 稲垣柊のページへのリンク