移動目標指示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:12 UTC 版)
移動目標指示装置(moving-target indicator, MTI)は、地上の移動目標の探知を目的としたレーダーの一種である。 これは、低PRF方式のパルスドップラーレーダーの一種であり、ドップラー処理を用いてクラッタから移動目標を抽出するという点では同様であるが、高PRF方式を採用した狭義のパルスドップラーレーダーと比して、速度(ドップラー周波数)の精度が低い一方、距離の精度では優れている。
※この「移動目標指示」の解説は、「レーダー」の解説の一部です。
「移動目標指示」を含む「レーダー」の記事については、「レーダー」の概要を参照ください。
- 移動目標指示のページへのリンク