秋田藩士 牛丸氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/27 02:17 UTC 版)
一方、牛丸氏にて飛騨国から常陸国に移住した者として、牛丸兵左衛門重勝と弟 市郎右衛門久永らがいる。牛丸兄弟は飛騨国より浪人して関東は常陸国に至り、戦国大名 佐竹右京大夫義宣の家臣となったという。 その後、久永は佐竹家臣 安島氏の当主 安島采女が死に、その妻が未亡人となったので、これを妻とし、妻の連れ子である安島吉兵衛信次を養育する。久永は妻との間に牛丸伝次久吉を儲けるが、主家が関ヶ原の戦いにおいて、減封の上、秋田転封となったので、これに随従し秋田に下った。
※この「秋田藩士 牛丸氏」の解説は、「牛丸氏」の解説の一部です。
「秋田藩士 牛丸氏」を含む「牛丸氏」の記事については、「牛丸氏」の概要を参照ください。
- 秋田藩士 牛丸氏のページへのリンク