福島良典とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福島良典の意味・解説 

福島良典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/23 14:56 UTC 版)

ふくしま よしのり
福島 良典
生誕 (1988-02-15) 1988年2月15日(34歳)
日本 愛知県
出身校 東京大学大学院工学系研究科
職業 起業家エンジニア

福島良典(ふくしま よしのり、1988年2月15日 - )は、愛知県出身の起業家エンジニア。株式会社LayerX 代表取締役CEO。株式会社Gunosy 創業者・元代表取締役。2016年、Forbes Asiaより、アジアを代表する「30歳未満」に選出された。[1]

経歴

  • 2012年11月 東京大学大学院に在籍中、ニュースアプリのグノシーを開発。あわせて株式会社Gunosyを創業。代表取締役に就任。
  • 2013年4月 情報処理推進機構(IPA)「未踏スーパークリエータ」認定。[2]
  • 2015年4月28日 Gunosyが東証マザーズに新規上場。[3]
  • 2017年12月21日 Gunosyが東証一部へと市場変更。[4]
  • 2018年7月 Gunosy代表取締役を退任[5]
  • 2018年8月1日 株式会社LayerXを設立、代表取締役CEOに就任[6]
  • 2018年8月24日 Gunosy代表取締役を退任[7]
  • 2019年6月25日 日本ブロックチェーン協会(JBA)理事に就任。[8]
  • 2019年7月12日 Gunosy取締役退任、特別技術顧問に就任[9]、あわせてLayerXをMBO(Management Buy-out、経営陣による買収)[10]
  • 2020年8月21日 ブロックチェーン推進協会(BCCC)理事に就任[11]

連載・SNSなど

脚注

  1. ^ http://forbesjapan.com/articles/detail/11376/2/1/1
  2. ^ 未踏IT人材発掘・育成事業 「2012年度未踏IT人材発掘・育成事業」のスーパークリエータ12名を決定”. 情報処理推進機構. 2013年4月30日閲覧。
  3. ^ “グノシー:東証マザーズに4月28日に上場へ、時価総額400億円も”. ブルームバーグ. (2015年3月24日). http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NLHS6T6KLVR901.html 2015年3月24日閲覧。 
  4. ^ キュレーションアプリ提供のグノシー、東証一部へ市場変更を発表”. 2022年3月31日閲覧。
  5. ^ Gunosy、新体制へ 福島CEOはブロックチェーン新会社の代表に”. 2022年3月31日閲覧。
  6. ^ GunosyとAnyPayがブロックチェーン関連事業を行う合弁会社の設立に合意|株式会社Gunosy” (日本語). 株式会社Gunosy(グノシー). 2022年9月13日閲覧。
  7. ^ 代表取締役の異動と役員人事に関するお知らせ|株式会社Gunosy(グノシー)|情報を世界中の人に最適に届ける”. 2022年3月31日閲覧。
  8. ^ [拡大画像JBA新代表理事にbitFlyer Blockchainの加納氏が就任 ~「ブロックチェーン元年」をスローガンに業界の健全な発展目指す(3/3) - 仮想通貨 Watch]”. 2022年3月31日閲覧。
  9. ^ [更新グノシー創業者福島氏、ブロックチェーン子会社をMBO。グノシー取締役を退任へ | Business Insider Japan]”. 2022年3月31日閲覧。
  10. ^ MBOは「相当気合を入れてやる」証ーーLayerXが独立、その決断の背景を聞く【福島氏・竹谷氏インタビュー】 | BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報” (日本語). thebridge.jp (2019年7月13日). 2022年9月13日閲覧。
  11. ^ ~ BCCC第5回会員総会 決議報告 ~ 新たに(株)LayerX CEOの 福島 良典 氏が理事に就任|プレスリリース|BCCC - ブロックチェーン推進協会”. 2022年3月31日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福島良典」の関連用語

福島良典のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福島良典のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福島良典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS