神戸水上警察署とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公共機関 > 兵庫県の警察署 > 神戸水上警察署の意味・解説 

神戸水上警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/23 14:42 UTC 版)

兵庫県神戸水上警察署
都道府県警察 兵庫県警察
管轄区域 神戸市中央区の一部
神戸港
その他神戸市沿海一円
交番数 3
駐在所数 0
所在地 650-0045
兵庫県神戸市中央区港島3丁目1 北公園内
位置 北緯34度40分36.8秒 東経135度12分20.7秒 / 北緯34.676889度 東経135.205750度 / 34.676889; 135.205750座標: 北緯34度40分36.8秒 東経135度12分20.7秒 / 北緯34.676889度 東経135.205750度 / 34.676889; 135.205750
外部リンク 神戸水上警察署
テンプレートを表示
移転以前の神戸水上警察署

神戸水上警察署(こうべすいじょうけいさつしょ)は、兵庫県警察が管轄する警察署。港湾都市の埠頭や水上を管轄する水上警察署の一つ。中央区の内、フラワーロードより東を葺合署、西を生田署、ポートアイランド及び一部の海沿いを水上署が管轄している。中央区の人口は約13万人、署員数約130名。

管轄区域

陸上面
水上面

以前は東灘区六甲アイランドも同署の管轄だったが、2006年4月に東灘警察署に移管された。

沿革

  • 1980年11月5日 - 神戸市中央区波止場町に庁舎が完成して定礎式が行われる[1](神戸市中央区波止場町1番4号)。
  • 2013年1月13日 - 神戸市中央区港島の新庁舎に移転。

所在地

組織

  • 警務課
  • 会計課
  • 刑事課
  • 生活安全課
  • 交通課
  • 地域課
  • 警備課

交番

アクセス

その他

  • 庁舎移転により2013年10月に取り壊し中の旧庁舎の礎石から埋められていたアルミニウム製のタイムカプセルが発見された[1]

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸水上警察署」の関連用語

神戸水上警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸水上警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸水上警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS