神戸市立長田工業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 03:49 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
        | 
    
| 神戸市立長田工業高等学校 | |
|---|---|
| 過去の名称 |  神戸市立松野実業学校第二本科 神戸市立第二工業学校 神戸市立大和田工業高等学校  | 
    
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 神戸市 | 
| 設立年月日 | 1940年 | 
| 閉校年月日 | 2007年3月31日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 課程 | 定時制課程 | 
| 単位制・学年制 | 学年制 | 
| 設置学科 |  機械科 電気科  | 
    
| 別科 |  電気工作科 自動車整備科  | 
    
| 学期 | 3学期制 | 
| 所在地 | 〒653-0841 | 
|  
       
       兵庫県神戸市長田区松野通3丁目2番34号
        | 
    |
神戸市立長田工業高等学校(こうべしりつながたこうぎょうこうとうがっこう)は、兵庫県神戸市長田区にあった、市立の定時制工業高等学校である。
沿革
- 神戸市立神戸工科高等学校に統廃合となり、2007年3月31日に閉校した。
 
所在地
旧校舎は「神戸市長田区松野通3-2-34」だったが、神戸市立神戸工科高等学校に統廃合のため、 「神戸市中央区脇浜1-4-70」へ移転している。
関連項目
固有名詞の分類
- 神戸市立長田工業高等学校のページへのリンク