祇園山 (高梁市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 祇園山 (高梁市)の意味・解説 

祇園山 (高梁市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/27 13:16 UTC 版)

祇園山
所在地 岡山県高梁市巨瀬町
位置
北緯34度54分05.0秒 東経133度36分40.0秒 / 北緯34.901389度 東経133.611111度 / 34.901389; 133.611111座標: 北緯34度54分05.0秒 東経133度36分40.0秒 / 北緯34.901389度 東経133.611111度 / 34.901389; 133.611111
プロジェクト 山
テンプレートを表示

祇園山(ぎおんやま)は岡山県高梁市にある山。標高550メートル[1]

概要

吉備高原上に残る残丘で山体は流紋岩からなる[2]。山頂から北面に向かって大佐山・星山・櫃ヶ山など中国山地の山々を一望出来る[2]

山頂近くには祇園寺が置かれており[3]、聖域として山への立ち入りが制限されてきたことから付近にはモミアカマツなどの自然林が残る[2]。南側は緩い斜面で起伏の少ない丘陵地となっていてアカマツの林が広がっており[2]、山の下層においてもヤマツバキツルシキミサカキウラジロガシなど元々の植生を強く残している[2]。こうした点が評価され、1978年(昭和53年)3月には岡山県自然保護条例に基づき郷土自然保護地域に指定された[4]

脚注

  1. ^ 三省堂日本山名事典 改訂版(2011)、P .299
  2. ^ a b c d e 角川日本地名大辞典(1989)、P.377
  3. ^ 岡山県大百科事典 上巻(1978)、P. 725
  4. ^ 自然環境保全地域等”. 岡山県 (2021年12月28日). 2023年2月27日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  祇園山 (高梁市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「祇園山 (高梁市)」の関連用語

祇園山 (高梁市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



祇園山 (高梁市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの祇園山 (高梁市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS