砂田弓弦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 砂田弓弦の意味・解説 

砂田弓弦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/30 04:12 UTC 版)

砂田 弓弦(すなだ ゆづる、1961年9月7日 - )は、日本のスポーツ写真家スポーツジャーナリスト自転車競技の取材・撮影を専門とする[1]

富山市出身。1989年よりイタリアミラノで自転車競技の取材活動を始める。1992年、ジロ・デ・イタリアにおける取材資格を得る[2]

著書

  • 『自転車ロードレース教書 - イタリア・ロードレースにまなぶ』 アテネ書房 1992 ISBN 4871521788
  • 『イタリアの自転車工房 栄光のストーリー』 アテネ書房 1994 ISBN 4871521923
  • 『フォト! フォト! フォト!』 未知谷 2001 ISBN 4896420373
  • 『GIRO(ジロ) - イタリア一周自転車ロードレース写真集』 未知谷 2002 ISBN 4896420527
  • 『イタリアの自転車工房物語』 八重洲出版 2006 ISBN 4861440386
  • 『ツール・ド・フランス―7月の輪舞』 八重洲出版 2009 ISBN 4861441595
  • 『ジロ・デ・イタリア―薔薇色の輪舞』 八重洲出版 2009 ISBN 4861442028
  • 『クラシックレース 壁のないコロシアム』 八重洲出版 2009 ISBN 4861442478
  • 『ツール ・ド・フランス 続・7月の輪舞』 八重洲出版 2011 ISBN 4861444020
  • 『挑戦するフォトグラファー』 未知谷 2018 ISBN 4896425588
  • 『砂田弓弦レース写真集 イル・ミオ・チクリズモ プロトンの轍 Vol.1 1989〜2006』 八重洲出版 2022 ISBN 4861446406
  • 『砂田弓弦レース写真集 イル・ミオ・チクリズモ プロトンの轍 Vol.2 2007〜2020』 八重洲出版 2022 ISBN 4861446600

脚注

  1. ^ プロフィール 砂田弓弦ウェブサイト2022年6月24日付閲覧
  2. ^ 若林朋子 (2020年7月8日). “世界最高峰の自転車カメラマン 単身渡欧で“戦った”32年”. Yahoo!ニュース. 2022年7月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  砂田弓弦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「砂田弓弦」の関連用語

砂田弓弦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



砂田弓弦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの砂田弓弦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS