石井正之助とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井正之助の意味・解説 

石井正之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/05 20:43 UTC 版)

石井 正之助(いしい しょうのすけ、1912年 - 1990年)は、英文学者東京学芸大学名誉教授。 東京都生まれ。麹町小学校、旧制豊山中学校を経て、1935年東京外国語学校英語部卒業、50年文部省内地研究員として東京文理科大学在籍。51年ガリオア留学生として米国オハイオ州立大学大学院に学ぶ。69年「ロバート・ヘリック研究」で東京教育大学文学博士。東京学芸大学教授、76年定年退官、名誉教授、白百合女子大学教授。83年退職。

著書

  • ロバート・ヘリック研究 研究社出版 1968
  • 教室英語 研究社出版 1970.5
  • 英詩の世界 理解と鑑賞 大修館書店 1976
  • 英詩の諸相 様式と展開 大修館書店 1984.3

共編著

  • 英文解釈の方法と技術 岩崎民平共著 至文堂 1960
  • 講座・英語教授法 第4巻 聞き・話す領域の指導 研究社出版 1970
  • 講座・英語教授法 第5巻 読む領域の指導 研究社出版 1970

翻訳

  • イギリス抒情詩集 福原麟太郎共編訳 河出書房 1951 (市民文庫)
  • アーサー王と円卓の騎士 シドニー・ラニア編 福音館書店 1972 (福音館古典童話シリーズ)
  • 韻律と自由詩 G.S.フレイザー 研究社出版 1973 (文学批評ゼミナール)
  • ジョン・ダンの「聖なるソネット」 ピーター・ミルワード 荒竹出版 1981.10 (ルネッサンス双書)
  • 夏の夜の夢 シェイクスピア(編注)大修館書店 1987.12 (大修館シェイクスピア双書)
  • 英詩珠玉選 大修館書店 1990.6

記念論集

  • 英学論叢 石井正之助先生古稀記念論文編纂委員 1983.12



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井正之助」の関連用語

石井正之助のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井正之助のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井正之助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS