矢捨観音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:09 UTC 版)
観音菩薩は、正しくは観世音菩薩、観自在菩薩という。衆生が救いを求める声を聞くと、自在にこれを救うということで、衆生に悟りの法を説く如来に対して、衆生に現世利益の救済を施すといわれている。
※この「矢捨観音」の解説は、「東福寺 (渋谷区)」の解説の一部です。
「矢捨観音」を含む「東福寺 (渋谷区)」の記事については、「東福寺 (渋谷区)」の概要を参照ください。
- 矢捨観音のページへのリンク