真田幸春とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 真田幸春の意味・解説 

真田幸春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 08:41 UTC 版)

 
真田幸春
時代 鎌倉時代
生誕 不明
死没 不明
別名 七郎、海野幸春
氏族 真田氏
父母 父:海野幸継
兄弟 海野茂氏、会田幸持、田沢幸国、塔原幸氏
真田幸重
テンプレートを表示

真田 幸春(さなだ ゆきはる)は鎌倉時代海野氏出身者で、家系図上で真田姓の初出となる人物。

浅羽本信州滋野三家系図に登場する海野幸氏の孫(海野幸継の7男)。 他の史料には見られない事から、実在性は不明。また戦国期に登場する真田幸綱(幸隆、真田幸村の祖父)との血統的な繋がりも不明。(詳細は真田氏の起源を参照)

経歴

浅羽本信州滋野三家系図によると、真田氏は鎌倉時代海野氏から分かれた一族。すなわち、源頼朝の御家人である海野幸氏の孫、海野幸継の子に、七男・七郎幸春がおり、真田に住み、真田氏と称したことに始まるとしている[1]

参考文献

  • 浅羽本信州滋野三家系図

脚注

  1. ^ 真田氏の始祖 - 歴史研究海野”. musha.mobi. 2016年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  真田幸春のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真田幸春」の関連用語

1
6% |||||

2
4% |||||

真田幸春のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真田幸春のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真田幸春 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS