真の依存
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/05 07:56 UTC 版)
真の依存(true dependency)は、ある命令がその前の命令の実行結果に依存している場合を指す。 1. A = 32. B = A3. C = B 3番の命令は2番の命令に「真の依存」をしている。つまり、Cの最終的な値は、Bを更新する命令の結果に依存する。2番の命令は1番の命令に「真の依存」をしている。つまり、Bの最終的な値は、Aを更新する命令の結果に依存する。3番の命令が2番の命令に真の依存をしていて、2番の命令が1番の命令に真の依存をしているため、3番の命令は1番の命令に真の依存をしている。従って、この例には命令レベルの並列性は存在しない。
※この「真の依存」の解説は、「命令レベルの並列性」の解説の一部です。
「真の依存」を含む「命令レベルの並列性」の記事については、「命令レベルの並列性」の概要を参照ください。
- 真の依存のページへのリンク