皎々とは? わかりやすく解説

きょう‐きょう〔ケウケウ〕【××皎】

読み方:きょうきょう

ト・タル[文]形動タリ白く光り輝くさま。こうこう

「—たる望月黄金の船の如く」〈鴎外訳・即興詩人


こう‐こう〔カウカウ〕【××皓/××皎】

読み方:こうこう

ト・タル[文]形動タリ

白く光り輝くさま。清らかなさま。

障子に映る—たる月影に」〈木下尚江良人の自白

何もなく広々としているさま。

「余る所は—冽々たる空霊の気だけになる」〈漱石吾輩は猫である




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「皎々」の関連用語

1
皎皎と 活用形辞書
100% |||||

2
皎皎とした 活用形辞書
100% |||||

3
皎皎とする 活用形辞書
100% |||||

4
皎皎たり 活用形辞書
100% |||||

5
皎皎たる 活用形辞書
100% |||||

6
皎皎たれ 活用形辞書
100% |||||

7
皎皎たらず 活用形辞書
100% |||||

8
皎皎としていない 活用形辞書
100% |||||

9
皎たり 活用形辞書
100% |||||

10
皎たる 活用形辞書
100% |||||

皎々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皎々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS