皆免とは? わかりやすく解説

かい‐めん【皆免】

読み方:かいめん

近世、ある期間内債権債務をすべて帳消しにすること。中世徳政にあたる。

天下徳政になして—の時」〈浮・新可笑記


皆免

読み方:カイメン(kaimen)

近世幕府命令である期限内の売買貸借質入れなどの契約権利・義務破棄すること。

別名 改免



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「皆免」の関連用語

皆免のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皆免のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS