百騎蝦蟇(ひゃっきがま)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/20 10:10 UTC 版)
「妖怪番長」の記事における「百騎蝦蟇(ひゃっきがま)」の解説
巨大なカエルの姿をした妖怪。実は無数の小さい(と言ってもバレーボールくらい)カエルから構成されており、1体の巨大なカエルとしての攻撃のほか、無数のカエルの集団としての攻撃方法も併せ持つ。もともとは戦国時代の亡者の霊が寄せ集まって妖怪化したものであり、夢の中で圧倒的有利を誇る巫子が倒すのに最も苦戦した相手でもある。
※この「百騎蝦蟇(ひゃっきがま)」の解説は、「妖怪番長」の解説の一部です。
「百騎蝦蟇(ひゃっきがま)」を含む「妖怪番長」の記事については、「妖怪番長」の概要を参照ください。
- 百騎蝦蟇のページへのリンク