白鳳三山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/07 09:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動白鳳三山(はくほうさんざん)とは、福島県大沼郡会津美里町にある観音山・羽黒山・岩崎山(向羽黒山)の三山の総称である。
概要
「三山」と称するがそれぞれの山は横一列に繋がっており、一つの山と解釈しても問題はない。観音山には馬頭観音、羽黒山には羽黒神社が祀られている。最高点は向羽黒山山頂で標高409メートル。中腹から山麓にかけては公園になっており、また、車道や遊歩道も整備されており、ハイキングに最適な山といえる。
なお、この山が所在する本郷地区(旧会津本郷町)は「会津本郷焼」の産地として有名であり、登山口付近には会津本郷焼資料館がある。
関連項目
固有名詞の分類
- 白鳳三山のページへのリンク