白石弥生子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白石弥生子の意味・解説 

白石弥生子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 05:22 UTC 版)

白石 弥生子(しらいし やえこ、1951年(昭和26年)11月4日 - )は、日本地方公務員東京都議会議会局長、東京都保健医療公社理事長などを経て、東京都障害者スポーツ協会会長、東京マラソン財団副理事長、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事、東京メトロ監査役

人物・経歴

島根県出身。1974年東京教育大学卒業、東京都庁入庁[1]東京都立駒込病院開設準備室配属。

1982年東京都福祉局心身障害者福祉部計画主査。1989年東京都立足立高等職業技術専門校副校長。1996年東京都福祉局計画調整課長。2000年東京都立府中病院事務局[2]。2006年東京都監査事務局長。2009年東京都議会議会局長。2011年財団法人東京都福祉保健財団理事長。2012年公益財団法人東京都保健医療公社理事長。2014年社会福祉法人東京都社会福祉事業団理事長。2015年東京地下鉄監査役[3]

2018年から公益財団法人東京都障害者スポーツ協会会長として、障害者スポーツの振興にあたり[1]、2019年から一般財団法人東京マラソン財団副理事長・代表理事も兼務[4]。公益財団法人みずほ福祉助成財団選考委員[5]、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会理事なども兼任し[6]、2021年には女性蔑視問題で揺れる公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事に選任された[7]。2023年東京都交友会理事長[8]

栄典

2024年4月 春の叙勲瑞宝小綬章を受章[9]

脚注

先代
高橋道晴
東京都監査事務局長
2006年 – 2009年
次代
三橋昇
先代
高橋道晴
東京都議会局長
2009年 – 2011年
次代
三橋昇



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白石弥生子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白石弥生子」の関連用語

白石弥生子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白石弥生子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白石弥生子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS