蜂須賀又十郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蜂須賀又十郎の意味・解説 

蜂須賀又十郎

(田川忠右衛門 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 02:50 UTC 版)

 
蜂須賀又十郎
時代 戦国時代
生誕 不詳
死没 不詳
氏族 蜂須賀氏
父母 父:蜂須賀正利
兄弟 正勝又十郎、正信[1]、墨[2](織田喜七郎室)、正元、女(梶浦雅範室)
家重
テンプレートを表示

蜂須賀 又十郎(はちすか またじゅうろう)は、戦国時代の武将。蜂須賀正勝の弟。は不明。生没年不詳。

略歴

蜂須賀正利の次男。『蜂須賀家記』によれば尾張稲垣村の台蔵院の養子となった[3]永禄9年(1566年)の墨俣城の戦いに兄・正勝と共に従軍したと書かれている[4]

又十郎の嫡男は家重と云ったが、田川忠右衛門を名乗り、徳島藩士となった後には台蔵院のあった村名から稲垣姓に改名した[3]

脚注

  1. ^ 甚右衛門。僧となり、入道常林と号する。弘治2年9月7日1556年10月10日)に没した。『尾張群書系図部集』では正勝の異母兄とする。三男は『蜂須賀家記』による。
  2. ^ 岡田 1876, p.207
  3. ^ a b 岡田 1876, p.209
  4. ^ 岡田 1876, p.19

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蜂須賀又十郎」の関連用語

蜂須賀又十郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蜂須賀又十郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蜂須賀又十郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS