田中雅美_(建築家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中雅美_(建築家)の意味・解説 

田中雅美 (建築家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/08 10:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

田中 雅美(たなか まさみ、男性、1954年 - )は、日本の建築家、住環境デザイナー。

東京都生まれ。1979年、日本大学大学院理工学研究科修士課程修了。1979年から1981年まで、土岐新建築総合計画事務所勤務。1981年から1986年まで、フィンランドのカルロ・レッパネン建築事務所勤務。1989年、建築設計事務所シサピハ建築事務所を設立。1998年、田中雅美建築設計事務所に改称。1993年から 日本大学理工学部、前橋工科大学東京工芸大学非常勤講師。一般社団法人日本フィンランド協会監事。

訳書に「白い机 アルヴァ・アアルト-若い時」(1988年)「白い机 アルヴァ・アアルト―モダン・タイムス」(1992年)「白い机- アルヴァ・アアルト円熟期」(1998年、いずれも鹿島出版会より、日本翻訳出版文化賞受賞)

おもな作品に、富士聖地環境型大規模トイレ、アドレー渋谷本町アネックス、太田市立休泊小学校改修、上祖師谷の家など。

参考文献

  • 日経アーキテクチュア /No.844 2007年3月19日号

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中雅美_(建築家)」の関連用語

田中雅美_(建築家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中雅美_(建築家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中雅美 (建築家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS