王翁須とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王翁須の意味・解説 

王翁須

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/08 08:41 UTC 版)

王 翁須(おう おうしゅ、? - 紀元前91年)は、前漢宣帝の母で、史皇孫劉進の妻。翁須は字である。父は涿郡広望侯国出身の王虒始。母は涿郡蠡吾県出身。兄は王無故・王武。甥は王商(王武の子)。

生涯

8・9歳のときに広望侯劉忠(中山王劉勝の子)の子の劉仲卿の家に預けて舞踊を習う。長じて、劉仲卿は王翁須の親との約束を破って彼女を邯鄲に売買した。王虒始夫婦はお金を集めながら、娘を追いかけるが、お金を使い終わっても、娘の消息を絶ったという。

その後数年を経て、選ばれて舞姫として東宮に入った。皇太子劉拠の子である劉進の意を得て男子を出産したが、数カ月後の巫蠱の獄により、皇太子の一族はみな処刑された。彼女も謀反人の家族として処刑される。

宣帝が即位すると、生母は悼后の諡号が贈られて改葬された。宣帝は王翁須の母のことを知ると、博平君の号を贈った。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王翁須のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王翁須」の関連用語

王翁須のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王翁須のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王翁須 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS