狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダークの意味・解説 

狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/17 19:24 UTC 版)

狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダーク
Slumber Party Massacre III
監督 Sally Mattison
脚本 Catherine Cyran
製作 ロジャー・コーマン
Catherine Cyran
出演者
音楽 Jamie Sheriff
撮影 Jürgen Baum
編集 Tim Amyx
配給 New Concorde
公開
  • 1990年9月7日 (1990-09-07)
上映時間 87分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $350,000
興行収入 $1.2 million[1]
前作 マッドロック・キラー
テンプレートを表示

狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダーク』(ねらわれたじょしこうせい/スタッブ・イン・ザ・ダーク、原題:Slumber Party Massacre III、フィリピン向け別英題:Captive Women)は、1990年公開のアメリカスラッシャー映画

Catherine Cyranが脚本を執筆し、Sally Mattisonが監督を務めた。出演はKeely ChristianやBrittain Frye、M.K. Harris、David Greenlee、ホープ・マリー・カールトンマリア・フォードなど。

スランバー・パーティー大虐殺」、「マッドロック・キラー」(原題:Slumber Party Massacre Ⅱ)に続く「スランバー・パーティー・マサカー」3部作英語版の3作目であり、最終作となる本作は、カリフォルニアの女子高生たちによるパジャマパーティーが、覆面をした殺人鬼によって惨劇へと変貌するストーリーとなっている。

本作には、35万ドルの製作費がかけられたが、結果的に約3倍以上の120万ドルの興行収入を記録した。前作同様、カルト的な人気英語版を博したが、3部作の中では最悪の作品とみなされることが多い。

あらすじ

キャスト

  • Jackie Cassidy - Keely Christian
  • Ken Whitehouse - Brittain Frye
  • Morgan (credited as M.K. Harris) - Michael Harris
  • Duncan - David Greenlee
  • Diane - Brandi Burkett
  • Janine - ホープ・マリー・カールトン
  • Susie - Maria Claire
  • マリア - マリア・フォード
  • Michael Block - Garon Grigsby
  • Sarah Mason - Devon Jenkin
  • トム - David Kriegel
  • Frank Barnes - David Lawrence
  • Juliette - Lulu Wilson
  • デイヴィス刑事 - Alexander Falk
  • Officer O'Reilly - Wayne Grace
  • Weirdo on Beach - Yan Birch
  • ビリーおじさん - Ron Smith
  • the Pizza Girl - Marta Kober

公開

1990年9月に、アメリカでコンコルド・ピクチャーズ英語版配給により限定公開され、1,242,995ドルの興行収入を記録した[1]。その後、ニュー・ホライズンズ・ホーム・ビデオ英語版からVHSで発売された[2]。フィリピンでは、1992年1月17日に『Captive Women』と作品名を変更して公開された[3]

本作は2度ほどDVD化されている。2000年9月にニュー・コンコルド・ホーム・エンターテイメント英語版から、最初のDVDがリリースされた。DVDには俳優陣の経歴と『Slumber Party Massacre』や『Slumber Party Massacre II』、『Sorority House Massacre II』の予告編が収録されている[4]。Shout! Factoryは2010年10月に『Slumber Party Massacre』『Slumber Party Massacre II』『Slumber Party Massacre III』を2枚組の限定盤DVDとしてリリースした[5]。2018年には『Slumber Party Massacre II』と2本立てで、初めてBlu-ray Discでリリースされた。

評価

当時、バラエティ誌は、この映画が「1982年にエイミー・ジョーンズ英語版が監督した素晴らしい第一作目における役回りを逆転させた特徴を見せるのを避けている」と指摘した。批評においては、この映画が不出来な脚本であり、「ゴア描写は豊富だが想像力に欠け」、そして「最後の方では、男性の象徴のようにドリルを振り回し、串刺しにしようと迫って来る殺人鬼から、5人のふくよかな身体をした女の子たちがなすすべもなく逃げ惑う姿に、このジャンルの熱烈なファンでさえ呆気にとられ、うめき声を上げることになるだろう」と指摘されている[6]

脚注

  1. ^ a b Slumber Party Massacre III”. Box Office Mojo. 2020年2月18日閲覧。
  2. ^ Company Credits for Slumber Party Massacre III”. imdb.com. 2011年4月12日閲覧。
  3. ^ “Opens Today”. Manila Standard (Kamahalan Publishing Corp.): p. 20. (1992年1月17日). https://news.google.com/newspapers?nid=8cBNEdFwSQkC&dat=19920117&printsec=frontpage&hl=en 2020年3月11日閲覧. "Linda, Karen, Bethy, Cassandra, Eva and Rose... These beautiful college girls are about to experience the shock of their lives in a place where there is no escape!" 
  4. ^ Slumber Party Massacre III (DVD)”. dvdempire.com. 2011年4月12日閲覧。
  5. ^ Shout! Factory Bringing Home the Slumber Party Massacre Collection!
  6. ^ Prouty 1994: "No page number in the book. Review is dated "January 3, 1991""

参考文献

  • Prouty, Howard H., ed (1994). Variety Television Reviews 1923-1992. Garland Publishing Inc.. ISBN 0-8240-3796-0 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダークのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダーク」の関連用語

狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの狙われた女子高生/スタッブ・イン・ザ・ダーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS