片岡克巳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 片岡克巳の意味・解説 

片岡克巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/12 05:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

片岡 克巳(かたおか かつみ、1958年4月30日 - )は、岡山県を登録地としていた元競輪選手日本競輪学校(以下、競輪学校)第42期生。

競輪学校第93期生の競輪選手、片岡迪之(かたおか ゆうし)は実子。また、競艇選手の岩津宅一、片岡行晴は従兄弟にあたる。

来歴

岡山県立児島高等学校(現 岡山県立倉敷鷲羽高等学校)時代はハンドボール選手。同校卒業後の進路にあたり、進学か就職かどちらかにするか迷っていたところ、たまたまテレビで競輪中継を見たことがきっかけとなり競輪選手を志望することに。松本信雄(期前)に弟子入りし、その後競輪学校42期生となった。主な同期生には中里光典らがいる。

1978年10月8日防府競輪場でデビューし2着。初勝利は同年10月9日の同場。

全盛期ともいえる年代では、先行を主体とした自力型選手として活躍した。1981年日本選手権競輪千葉競輪場)が特別競輪(現在のGI)初優出(4着)。以後通算7回、GIで優出を果たし、1984年高松宮記念杯競輪大津びわこ競輪場)では3位、1985年の同大会では2位に入った。

2011年1月5日、選手登録削除。通算戦績2761戦426勝。

主な弟子に、岩津裕介(競輪学校第87期生)がいる。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「片岡克巳」の関連用語

片岡克巳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



片岡克巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの片岡克巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS