熱線砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/01 09:24 UTC 版)
右腹部に2門、左腹部に1門装備する。発光体によってエネルギーを元に、熱線を発射する兵装。
※この「熱線砲」の解説は、「大型ゾイド」の解説の一部です。
「熱線砲」を含む「大型ゾイド」の記事については、「大型ゾイド」の概要を参照ください。
熱線砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 02:06 UTC 版)
要塞ノヴァ攻撃に投入された地上部隊の兵器。八輪の大型装輪車両をベースとした一種の自走砲であり、車体上部にパラボラ型照射部を持つ熱線砲を装備している。複数車が富士弐號の冷線砲と共にノヴァへの連帯攻撃を行ったが、反撃で全車が破壊された。
※この「熱線砲」の解説は、「戦え!!イクサー1」の解説の一部です。
「熱線砲」を含む「戦え!!イクサー1」の記事については、「戦え!!イクサー1」の概要を参照ください。
- 熱線砲のページへのリンク