熱機関
作動流体を媒介として熱エネルギーを機械的な仕事に変換する装置の総称。熱機関において、作動流体は高熱源から熱エネルギーを受けて膨張し、熱エネルギーの一部を機械的仕事に変換したのち、残りの熱エネルギーを低熱源に放出して初めの状態にもどり、サイクルを完結する。熱機関は、作動流体から低熱源への熱の放出の方式によって開放サイクルと密閉サイクルに分けられ、また作動流体を加熱する方式によって内燃機関と外燃機関に分けられる。
参照 外燃機関、内燃機関熱機関と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から熱機関を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 熱機関のページへのリンク