熊谷直貞 (熊谷氏祖)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 熊谷直貞 (熊谷氏祖)の意味・解説 

熊谷直貞 (熊谷氏祖)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 14:08 UTC 版)

熊谷 直貞(くまがい なおさだ)は、平安時代末期の武将。通称は二郎大夫。熊谷氏当主であり、熊谷氏の始祖にあたる。子に熊谷直実など[2]


  1. ^ 生没年は不明だが、平盛方を父とする系図においては、父盛方が処刑された年、息子直実の生年、死亡時の年齢などから計算して、大治元年(1126年)生まれ、康治元年(1142年)に死去したとするものが一般的である。異説として、没年に仁平元年(1151年)11月8日、仁平3年(1153年)3月18日の両説が伝えられる。
  2. ^ a b 今井尭ほか編 1984, p. 335.
  3. ^ この説によれば鎌倉幕府執権北条氏と同族である。
  4. ^ この3説それぞれの中にも、系図によってかなり大きく異なった多様な異説が存在する。
  5. ^ あるいは佐渡に流罪ともいわれる。実際に直貞には弟が3人もいたという系図もある。
  6. ^ 熊退治の話は苗字にこじつけた創作と思われる。
  7. ^ 死亡時の年齢は17歳説の他に18歳、57歳、67歳、86歳の各説が伝えられる。直実には弟や姉妹がいたとする系図もある。
  8. ^ 別説に左近衛将監中原師直の娘、ただし大外記中原師直とは別人。
  9. ^ 青木氏は丹党の武士。
  10. ^ 久下直光の妻の姉妹でもある。別説に丹党の勅使河原重直の娘ともいう。
  11. ^ 正確には、平維方の子に兄聖範と弟盛方の兄弟あり、聖範の子の平時方は祖父維方の養子となり、その時方の子が俊則である。


「熊谷直貞 (熊谷氏祖)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊谷直貞 (熊谷氏祖)」の関連用語

1
14% |||||

熊谷直貞 (熊谷氏祖)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊谷直貞 (熊谷氏祖)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊谷直貞 (熊谷氏祖) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS