滝田周とは? わかりやすく解説

サンドクロック

(滝田周 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 06:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サンドクロック
出身地
ジャンル J-POP
活動期間 2011年 - 2018年
レーベル 日本クラウン(2015年 - 2018年)
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
公式サイト サンドクロックオフィシャルサイト
メンバー 滝田周(ボーカル&ピアノ)
永田佳之(ボーカル&ギター)

サンドクロック (Sandclock) は、滝田周(たきたしゅう)と永田佳之(ながたよしゆき)からなる男性2人組アコースティックユニット。 所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツ。所属レーベルは日本クラウン

メンバー

滝田 周(たきた しゅう、Key&Vo)
神奈川県出身[1]。B型。
神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校[1]を経て慶応大学[1]卒業時に音楽を始め、鍵盤を独学で始める。
好きなアーティストは大橋トリオ秦基博ダニエル・パウターベン・フォールズ・ファイヴCarpentersなど。
特技は暗記。お酒が好き。中学・高校は野球部に所属。
永田佳之(ながた よしゆき、Gt&Vo)
大阪府出身[2]。A型。
放送芸術学院専門学校[2]に入学して本格的にギターを始める。卒業後、ギター1本持って、ヒッチハイクで日本一周の旅を始める。その後、東京へ上京。
好きなアーティストはジェイソン・ムラーズエド・シーラン、Sam Ock、秦基博など。
特技は卓球。中学・高校と卓球部で全国大会に出場。現在はフットサル、ランニング、筋トレにはまっている。

ユニット名の由来

サンドクロックとは砂時計の造語[3]。 まったく異なる音楽的ルーツを持つ二人がそれぞれで作詞作曲を行い、そして2人のヴォーカルが、砂時計をひっくり返すように入れ替わり、混ざり合い、一つの世界を紡ぎだすことからサンドクロックと命名[4]。 2015年12月19日には島根県仁摩サンドミュージアムにある世界一大きな砂時計の下でライブを行った。

来歴

2010年

  • 12月、御茶ノ水KAKADOでそれぞれソロとして共演。

2011年

  • 5月、滝田×永田ツーマンライブを企画し、ツーマンライブ当日に「サンドクロック」結成&発表。
    伊勢佐木モールにてストリートライヴを開始[4]。雨でも元旦でも毎週火曜日20:30から行っていた。(2013年5月に終了)

2012年

2013年

  • 9月、自主企画イベント「Pop Noodle」を定期的に開催。
    住岡梨奈nicoten、本多哲郎(唄人羽)など多方面のアーティストをゲストに迎える。

2014年

  • 活動範囲を広げ、北海道から九州まで全国のイベントやライヴ・サーキットに多数出演。
  • 12月、初の全国流通作品『LOG』でインディーズ・デビュー。[4]

2015年

  • 6月、ミニアルバム『EPOCH』にて日本クラウンよりメジャー・デビュー。[4]
  • 11月、セカンドミニアルバム『LIFE IS FANTASY』発売[5]。リード曲「君はファンタジー」が全国FM&AM34局でパワープレイに選定。11月度オリコンFM局パワープレイランキング1位を獲得。

ディスコグラフィー

ミニアルバム

  リリース日 タイトル 品番 収録曲
インディーズ 2014年12月3日 LOG SLRL-10015
  1. ガラスケース(作詞・作曲:永田佳之)
  2. 80歳になったら盆栽を極める(作詞・作曲:永田佳之)
  3. The Fish Story 〜ノンフィクションな日々に囚われた人生〜(作詞・作曲:滝田周)
  4. ヘラヘラ(作詞・作曲:永田佳之)
  5. 優しい君は今日も嘘つき(作詞・作曲:滝田周)
  6. S(作詞・作曲:永田佳之)
  7. Lonely Train(作詞・作曲:滝田周)
  8. ピリオド(作詞・作曲:滝田周)
1st 2015年6月3日 EPOCH CRCP-40414
  1. EPOCH 〜始まりの詩〜(作詞:滝田周・永田佳之 作曲:滝田周 編曲)
  2. 1+1(作詞・作曲:永田佳之)
  3. グリーディーランド(作詞・作曲:滝田周)
  4. サロペット(作詞・作曲:永田佳之)
  5. IN THOSE DAYS(作詞・作曲:永田佳之)
  6. モノクローム(作詞・作曲:滝田周)

Sound Produced by 木村篤史

2nd 2015年11月4日 LIFE IS FANTASY CRCP-40433
  1. 君はファンタジー(作詞・作曲:滝田周)
  2. あの娘は今日もホントB型(作詞・作曲:永田佳之)
  3. コバルトブルーの空の下(作詞・作曲:滝田周)
  4. ドラセナ -Dying and rising(作詞・作曲:滝田周)
  5. Blue!(作詞・作曲:滝田周)
  6. ウサギもカメも(作詞・作曲:永田佳之)

Sound Produced by 石崎光(cafelon)M-1,4,5,6 松岡モトキ M-2,3

アルバム

  リリース日 タイトル 規格品番 収録曲
1st 2016年2月17日 オリフィス CRCP-40445
  1. HELP!(作詞・作曲:永田佳之 編曲:石崎光)
  2. 君はファンタジー(作詞・作曲:滝田周 編曲:石崎光)
  3. キッチン(作詞・作曲:永田佳之 編曲:石崎光)
  4. カメレオーン(作詞・作曲:滝田周 編曲:石崎光伊澤一葉)
  5. Mr.Rainy man(作詞・作曲:滝田周 編曲:石崎光)
  6. EPOCH 〜始まりの詩〜(作詞:滝田周・永田佳之 作曲:滝田周 編曲:木村篤史)
  7. 君の斜め後ろの席で(作詞・作曲:永田佳之 編曲:石崎光)
  8. Good Morning(作詞・作曲:滝田周 編曲:滝田周&石崎光)
  9. 許して頂戴(作詞・作曲:永田佳之 編曲:永田佳之&石崎光)
  10. Bibbidi-Bobbidi-Boo(作詞:滝田周 作曲:滝田周・石崎光 編曲:石崎光)
  11. プライスレス(作詞・作曲:滝田周 編曲:石崎光)
  12. ROOM(作詞・作曲:永田佳之 編曲:石崎光)

タイアップ

曲名 タイアップ
EPOCH〜始まりの詩〜 スポーツ専門テレビ局J SPORTS「INSIDE」テーマソング[6]

ミュージックビデオ

監督 曲名
浜野カズシ ガラスケース
小嶋貴之 80歳になったら盆栽を極める」 「EPOCH〜始まりの詩〜
川野浩司 君はファンタジー[7]
門田博喜 ウサギもカメも
山口保幸 ROOM[8]」(出演:久保田紗友)

メディア

レギュラー番組

  • サンドクロックの「ラジクロ!」(Fm yokohama 84.7、2015年1月6日より毎週火曜日 25:00〜25:30)

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2015年06月12日 - サンドクロックpresents"RELEASEPARTY Pop Noodle" ~nicoにこサンド~
    w/にこいち / nicoten
  • 2015年09月12日 - サンドクロック presents "出張 Pop Noodle"
    w/本多哲郎 / 四季彼方
  • 2015年12月10日〜12月13日 - サンドクロック Release One-Man Live「LIFE IS FANTASY」
  • 2016年02月20日 - 1stフル・アルバム「オリフィス」発売記念イベント
  • 2016年03月13日〜04月16日 - Release One-Man Live 2016『オリフィス』~ところでオリフィスって何?応用編(2人アコースティックver)~
  • 2016年03月21日 - サンドクロック Special Tea Time Live
  • 2016年04月23日〜05月07日 - Release One-Man Live 2016『オリフィス』~ところでオリフィスって何?応用編(バンドver)~
  • 2016年04月29日 - サンドクロック アコースティックライヴ
  • 2016年09月02日 - サンドクロック presents “Pop Noodle” vol.7

出演イベント

  • 2011年07月07日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 「INOUEISEKI@OTODAMA SPECIAL」
  • 2013年08月23日 - SECRET BASE
  • 2013年09月13日 - THEイナズマ戦隊 presents「NEO TIGER HOLE vol.4」
  • 2013年10月27日 - 音生サーキット 2013 HALLOWEEN SPECIAL
  • 2013年11月04日 - Shimokita round up6
  • 2014年02月19日 - Words UP!! VOL.4
  • 2014年03月16日 - HAPPY JACK 2014
  • 2014年03月21日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2014
  • 2014年05月28日 - SMA SHOWCASE 2014~輝け!日本エスエムエー新人賞ケース~(「サンドクロックと佐藤帆乃佳」名義で出演)
  • 2014年06月22日 - fun time ACCIDENT powered by SMA40th
  • 2014年08月24日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2014 summer-
  • 2014年08月31日 - やおーん!!2014
  • 2014年09月23日 - SEA SIDE HEAVEN ~中華街ふらりツアー!!2014~
  • 2015年01月08日 - 新春・ジャニスの音初め 2015
  • 2015年03月07日 - mihoudai.tokyo'15
  • 2015年03月12日 - 夢見月ノ芽吹キ
  • 2015年03月14日 - HAPPY JACK 2015
  • 2015年03月21日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2015
  • 2015年04月01日 - SMA40周年記念ファイナルイベント フリーライブ「みんなとうた」
  • 2015年04月04日 - 高円寺周遊フェスBOYS ON DREAM~一生青春!!~
  • 2015年04月19日 - トアロード・アコースティック・フェスティバル2015
  • 2015年05月04日 - Troubadour Night XV
  • 2015年05月17日 - 柏MUSIC SUN
  • 2015年05月19日 - just sing it!
  • 2015年06月05日 - Shooting LIVE Vol.1
  • 2015年06月06日 - SMA41st "SMAはヨコハマもお好き?"
  • 2015年06月07日 - SAKAE SP-RING 2015
  • 2015年07月03日 - MORNING RIVER SUMMIT 7th Anniversary MRS OPEN'15 vol.2
  • 2015年07月04日 - 見放題2015
  • 2015年07月25日 - NUMBER SHOT 2015
  • 2015年08月02日 - a-nation island resort stage
  • 2015年08月15日 - TREASURE05X 2015 ~a great faith~ ~summer triangle 1st day~
  • 2015年08月20日 - Sendai Music Attack! -vol.4-
  • 2015年08月28日 - 35 minutes ALL!!
  • 2015年08月30日 - やおーん!!2015
  • 2015年09月06日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2015 Special
  • 2015年10月17日 - Lovefes2015~愛をつないで~
  • 2015年12月23日 - K-mix 1DAY SPECIAL ありがとう!~カンシャカンゲキinソラモ~
  • 2016年01月30日 - Yokohama O-SITE 1st Anniversary
  • 2016年02月11日 - Coming Next 2016
  • 2016年03月12日 - @FM presents STAND UP!
  • 2016年03月19日 - HAPPY JACK 2016
  • 2016年04月17日 - トアロード・アコースティック・フェスティバル 2016
  • 2016年05月22日 - 柏 MUSIC SUN 2016
  • 2016年05月29日 - Honey L Days presents 楽宴祭 vol.2
  • 2016年06月05日 - SAKAE SP-RING 2016
  • 2016年07月22日 - サンドクロックとwacci ~うみなか直前、勝手に前夜祭!!~
  • 2016年09月21日 - NakamuraEmi × サンドクロック × 岡野宏典~Yokohama LOOP Opening Live~

脚注

  1. ^ a b c 滝田 周さん | 6月にメジャーデビューしたアコースティックユニット「サンドクロック」の | 金沢区・磯子区”. タウンニュース (2015年7月30日). 2019年8月10日閲覧。
  2. ^ a b サンドクロック来校!”. 放送芸術学院専門学校 (2015年8月14日). 2019年8月10日閲覧。
  3. ^ a b HOTLINE2012 ジャパンファイナルグランプリ受賞アーティスト サンドクロック”. HOTLINEアーティスト. 島村楽器. 2016年2月13日閲覧。
  4. ^ a b c d e “友達とも仕事仲間とも違う「2LDK」という新しいカタチ サウンドロック”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). http://natalie.mu/music/pp/sandclock 2016年2月13日閲覧。 
  5. ^ サンドクロック”. アーティスト詳細. 音楽出版社. 2016年2月13日閲覧。
  6. ^ INSIDE”. J SPORTS (2015年4月24日). 2015年4月24日閲覧。
  7. ^ “サンドクロックが一瞬で恋に落ちる!「君はファンタジー」MV公開”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2015年10月29日). http://natalie.mu/music/news/164388 
  8. ^ サンドクロック、新曲「ROOM」MVに“美しすぎる15歳”久保田紗友”. BARKS (2016年1月27日). 2016年1月27日閲覧。

参考文献

外部リンク


滝田 周(たきた しゅう、Key&Vo)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 06:09 UTC 版)

サンドクロック」の記事における「滝田 周(たきた しゅうKey&Vo)」の解説

神奈川県出身B型

※この「滝田 周(たきた しゅう、Key&Vo)」の解説は、「サンドクロック」の解説の一部です。
「滝田 周(たきた しゅう、Key&Vo)」を含む「サンドクロック」の記事については、「サンドクロック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「滝田周」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滝田周」の関連用語

滝田周のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滝田周のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンドクロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサンドクロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS