準決勝(晴海客船ターミナル・8チーム→3チーム)8文字を解明せよ ひらめきパズルクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:43 UTC 版)
「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事における「準決勝(晴海客船ターミナル・8チーム→3チーム)8文字を解明せよ ひらめきパズルクイズ」の解説
まず全体に対する早押しクイズを出題し。正解チームが通過席へ向かい通過クイズに挑み、残りのチームは阻止に回る。通過問題を通過席のチームが正解すると、1チームを指定しそのチームの文字を見ることができ、指定されたチームはその通過クイズの解答権が無くなる。阻止チームが誤答するとその通過クイズの解答権が無くなり文字を公開する。限定問題を消化しきる前に現れた文字と隠れている文字を推測し並べ替えてキーワードを当てることができれば勝ち抜け。できなかった場合は並べ替え問題はリセットされ再び通過席を賭けて早押しを行う。限定問題数は前日の外国人記者クラブでのプレゼンテーションの成績順に1位7問、2位6問、3位5問、4~7位4問、最下位3問となっている。
※この「準決勝(晴海客船ターミナル・8チーム→3チーム)8文字を解明せよ ひらめきパズルクイズ」の解説は、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の解説の一部です。
「準決勝(晴海客船ターミナル・8チーム→3チーム)8文字を解明せよ ひらめきパズルクイズ」を含む「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事については、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の概要を参照ください。
- 準決勝8文字を解明せよ ひらめきパズルクイズのページへのリンク